私の旦那、会社でもそこまでの地位にいないのに、やたらと取引先と飲みに行くことが多くなっていました。聞いても付き合いは大事だとか言って取り合ってくれません。
浮気でもしてるんじゃないの?っていう友達の一言に浮気を疑いだしたのが始まりです。
営業でもないのに付き合いが多くなった
旦那は基本内勤で経理系の仕事です。それなのにお得意様と飲むと言って帰りが遅くなったり、終電逃して朝帰りもありました。元々浮気性だったので、私はすぐに不倫を疑いました。
結婚したら絶対に浮気はしない、という彼の言葉も初めは信じていました。
SNSで見つけた明らかにおかしい女の影
おかしいと思ったのはFacebookの友達欄に新しくできた女の人です。どうやら会社の後輩らしいのですが、その人のプライベートの写真に写っているネックレスが旦那のしているものと同じだったのです。
これはますます怪しいと思い会社の先輩に相談しました。
会社の上司に付いてきてもらい探偵事務所に
会社の先輩に相談すると、
きちんと探偵事務所で調べてもらって、もらえるものはもらった方が良いよ。
そう言われたので上司についてきてもらい探偵事務所の浮気調査の無料カウンセリングに行きました。
数日もあれば証拠が出そうだと言われたのでそのまま浮気調査の契約をし、料金は2人で旅行用に貯めたものを使いました。結局全部で74万ほどかかりました。
探偵は4人体制で3日かかり、ホテルから出てきた旦那と相手の女の証拠写真をばっちり撮ってくれました。鮮明に写っていて探偵ってすごいと思いました。
家族と相談して離婚することに決めた
探偵事務所の担当さんに「浮気が分かってもほとんどの人は和解や復縁を選ぶ人が多いですよ」と教えてもらいました。でも私はさんざん旦那の浮気に疲れたのもあって、結婚後もそんなことで悩みたくないので離婚という道を選びました。
事務所のアフターフォローがあって弁護士を紹介してもらい、旦那と相手の女に全部で320万慰謝料を請求しました。
お金で解決できたとは思っていませんが気持ちがすっきりしたので探偵に頼んで良かったです。